武蔵野市障害者就労支援センターあいる
		
		概要・特徴
武蔵野市障害者就労支援事業に基づき、就職相談、就職準備支援、職場定着支援等をハローワーク、福祉施設等と連携を図りながら行っています。 障害のある方の社会的、経済的な自立を進すすめるために、企業への就労をサポートします。
武蔵野市内にある「社会福祉法人武蔵野」「社会福祉法人武蔵野千川福祉会」と共に運営しています。
当法人からは、平成21年4月より、就労・生活支援コーデイネーター1名、地域開拓促進コーディネーター1名を派遣しています。
『武蔵野市障害者就労支援センターあいる』のホームページをご覧になりたい方は、ここをクリックしてください。
| 開所時間 | 月曜~金曜 9:00~19:00土曜 9:00~17:00日曜・祝日・年末年始は閉所 | 
| 事業種別 | 区市町村障害者就労支援事業 | 
| 定員 | なし | 
| 対象者 | 武蔵野市内にお住いの方、または武蔵野市内の作業所、授産施設に通所している方。障害のある、またはあると思われる方。(障害の種別・手帳の有無は問いません)企業、事業所等への就職を希望する方、またはすでに就職している方。 | 
| 利用期間 | 1年ごとの更新制 | 
| 住所 | 東京都武蔵野市境南町2-5-8 ヴィラージュ武蔵野102号室 | 
| Tel | 0422-26-1855 | 
利用方法
- 1.予約
- 事前にお問い合わせの上、面談の予約をお願いします。
- 2.初回面談
- 初回面談では、あいるに関する詳しい説明をいたします。
- 3.登録面談
- 利用を希望される場合は、登録面談を行います。
 
費用
| 交通費 | なし | 
| 登録料 | なし | 
| 利用料 | なし | 
| その他 | 個人の就職活動に必要な費用(実費) | 
プログラム