Warning: Missing argument 2 for get_term(), called in /home/musashino-mew/www/mew_wp/wp-content/plugins/custom-permalinks/frontend/class-custom-permalinks-frontend.php on line 691 and defined in /home/musashino-mew/www/mew_wp/wp-includes/taxonomy.php on line 1295
お知らせ | 特定非営利活動法人ミュー

MENU

お知らせ

生活講座のお知らせ

2019年8月4日

ライフサポートMEWでは、日常生活をちょっと豊かにする体験や学習、また地域のみなさんとの交流を目的に、年に1回生活講座を開催しています。 今回はアロマテラピーの効用を知り、生活に活かすための講座を企画しました。ぜひみなさまお誘いあわせのう...

第24回テーマ講座 映画上映会のお知らせ

2019年2月7日

ライフサポートMEWは武蔵野市より、市民こころの健康支援事業を受託しています。自殺の問題を広く知っていただくための啓発活動として、年に2回講演会を開催しています。 今回はNHKや各種新聞でも話題となった、「うまれる」シリーズ最新作「ずっと...

ライフサポートMEW 精神保健福祉講座

2019年1月15日

ライフサポートMEW 精神保健福祉講座 「生きていく為の必要なお金について考えよう」~成年後見とは~ ・親が高齢になり、自分の今後の生活が心配になってきた。 ・現在1人暮らしをしているが、自分の老後はどうなってしまうのだろう。 ...

精神障害者ホームヘルパー等支援者研修

2019年1月6日

平成16年度より、精神障害者ホームヘルパー養成研修(武蔵野市より受託)を実施してまいりました。本年より「精神障害者ホームヘルパー等支援者研修」と受講者の範囲を広げて、開催しております。 日頃、疑問に思っていることや、戸惑っていることなどを...

第16回精神保健福祉講演会『ネコのように生きる。』のお知らせ

2018年10月18日

ネコのように生きる~生きづらさを和らげ、地域で心地よく暮らすために~ NPO法人ミューでは精神保健福祉啓発事業実行委員会に参加をし、精神障害についての理解を深めることを目的とした講演会を開催しています。 今年は、『ネコのように生きる...

第23回テーマ講座 自殺対策講座 「#死にたい」への向き合い方

2018年8月5日

ライフサポートMEWは武蔵野市より、市民こころの健康支援事業の委託を受けています。自殺の問題を広く知っていただくための啓発活動として、年に2回講演会を開催しています。9月1日(土)は、始業式を前に命を絶つ若者が最も多い日といわれています。今...

【就労支援センターMEW】第4回事業報告会

2018年2月23日

就労支援センターMEWでは、年に1回事業報告会を行っています。 今年は『就労支援センターMEWのこれから~強みと課題~』をテーマに開催いたします。 就労支援センターMEWは、今年で開所から20周年を迎えました。 障害者雇用政策が日...

第22回テーマ講座 自殺対策講座 東尋坊の“ちょっと待ておじさん”

2018年1月15日

武蔵野市より委託を受け、市民こころの健康支援事業の中で、自殺の問題を広く知っていただくための啓発活動として、市民向けの自殺防止対策講座の講演会を年に2回(3月と9月)開催しています。 第22回テーマ講座 自殺対策講座 東尋坊の“ちょ...

精神保健福祉講座『ネット依存について』

2018年1月15日

ライフサポートMEWでは毎年、精神保健福祉講座を行っています。 今年のテーマは、ネット依存について。 最近はネット依存が病気か否か、新聞で取り上げられることもありました。 身近となったSNSとの上手な付き合い方について、一緒に学んでみ...

ホームヘルパー現任研修のお知らせ

2017年10月23日

平成16年度より、精神障害者ホームヘルパー養成研修(武蔵野市より受託)を実施してまいりました。 平成25度より、現任研修(経験者向け)に内容をリニューアルして開催しております。 日頃、疑問に思っていることや、戸惑っていることなどをお話し...

ページトップ